2025/01/21 23:48

今シーズン、アイスクライミングに何回か行ってます。

場所はいつも、はもずし

へんな名前ですが、そう呼ばれてるエリアです。

御嶽の濁河温泉の手前にあります。

前回までは、割と貸切状態でしたが、今回は人気復活(?)、我々も含め8パーティほどいました。


今シーズン、ここでお会いしたTさんに毎回手ほどきを受けて、試行錯誤しながら、フォームを意識して登ってます。

とはいえ、そうそう簡単にマスターできず…。


今回、アイスは2回目のFくん。有望株の若者。


山道具は高いけど、
アイスクライミングの道具はさらに高い。
もう何年も平爪アイゼンでやってて、
縦爪欲しいなとは思いながらも、まあまあの値段だし、できなくもないしと、なかなか踏ん切りつかずでしたが、
周りの人達に、「アイスは道具だ」
と言われ、かなり衝動的に縦爪買ってしまいました。
それがコレ↓



実はかかと部分はペツルのバサック。

前がペツルのダートです。

ペツルはこんなふうに組み合わせできるようで、

今回、前部分だけ購入して、少しだけお安く手に入れることができました。


やっぱり縦爪だとサクッと氷に刺さります。

気持ちいい!


この日は天気も上々で、御嶽もとってもキレイに見えました。


2月は八ヶ岳でアイスです。